「ありがとう」と「笑顔」あふれる JA相模原市 金融機関コード:5159

トピックス

【広報取材】JA女性会 地場野菜料理で直売所PR

来店者へ煮っころがしを手渡す旭支部の霧生副会長(左)

 女性会は6月19日から、農産物直売所「ベジたべーな」で地場野菜のPR活動を始めました。

 この日は、田名・大沢・旭支部の会員5人と同JAの各事業の概要理解や支店活動、女性部等組合員組織の活動参加、直売所での作業などを目的に、11日から受け入れている(一社)家の光協会の新規採用職員研修生6人も参加。

 旬の新ジャガイモを使った「煮っころがし」と「ポテトサラダ」の2品、各200個ほどを作り、同直売所の店頭で来店者へ振る舞いました。地場野菜の消費拡大と毎日のおかずのレパートリーにと、同料理のレシピも一緒に配布。

 直売所を利用する来店者は「ほくほくして、とてもおいしい。レシピもあって、とても助かる」と話しました。

 女性会旭支部の霧生正子副会長は「食農活動の一環として、地産地消や地場野菜のおいしさを女性会活動で、地域住民に伝えていきたい」と話しました。 PR活動は年3回。次回は8月8日、夏野菜を使ったレシピで開催予定です。